【折り紙】素敵な桜のくす玉の作り方 How to make a Cherry Blossom Kusudama【音声解説あり】 / ばぁばの折り紙

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 「ばぁばの折り紙」へようこそ! この動画では、折り紙の「桜のくす玉」の作り方を音声付きでゆっくり解説しています。花びら部分の形がハートになっているので、桜の雰囲気のあるとても可愛い立体的なくす玉です。春の時期の飾りにぴったりです。折り紙を全部で60枚使うのと、組み立てるのにも時間がかかりますが、その分、仕上がりはとても素敵です。時間のあるときにぜひゆっくり作ってみてください。
    チャンネル登録をお願いします ⇒  / @origamiba-ba
    ★ 必要なもの(この動画で使っている折り紙・道具) ★
    ・折り紙 (7.5cm × 7.5cm)60枚
    ・のり
    ・ハサミ
    ・つまようじ
    ・ビーズ(お好みで)
    =============================
    ★ばぁばの折り紙チャンネル お勧め人気動画はこちら★
    ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
    • ばぁばの折り紙チャンネル お勧め人気動画
    #折り紙 #くす玉 #桜 #くす玉の折り紙 #origami #花の折り紙

Комментарии • 11